石焼きビビンバの作り方

フライパンで作るカリカリおこげの石焼きビビンバ

韓国料理の定番メニューである石焼きビビンバは、ご飯に色とりどりのナムルやお肉、卵黄などをのせて混ぜて食べる一品です。石焼きビビンバの魅力は、なんといっても熱々の石鍋で焼かれたカリカリのおこげですが、家庭ではなかなか石鍋を用意するのは大変ですよね。そこで今回は、フライパンで簡単にカリカリおこげを作る方法をご紹介します。フライパンで作るカリカリ食感のおこげがアクセントとなっていて、ごま油の香ばしさが食欲をそそるひと品です。食べ応えも抜群でおすすめなので、ぜひ作ってみてくださいね!

材料(2人分)

  • ご飯:300g(お茶碗2杯分)
  • ごま油:大さじ2杯(ごはん用)
  • 合挽き肉:150g
  • 砂糖:小さじ2杯
  • しょうゆ:大さじ1杯
  • コチュジャン:小さじ1杯
  • ごま油:小さじ1杯(合挽き肉用)
  • もやし:1/2袋(100g)
  • ほうれん草:1株
  • にんじん:1/3本
  • 卵黄:2個
  • 松の実:適量
  • 糸唐辛子:適量

合わせ調味料

  • ごま油:大さじ1と1/2杯
  • 鶏ガラスープの素:小さじ1杯
  • 塩:小さじ1/2杯
  • にんにくすりおろし:小さじ1/2杯

作り方

  1. ほうれん草は、5cm幅に切ります。
  2. にんじんは2〜3mmの細切りにします。
  3. ☆の調味料を合わせておきます。
  4. 野菜のナムルを作ります。ボウルににんじん細切り、ほうれん草、もやしを入れて合わせ調味料を回しかけ、ふんわりラップをしてレンジ600Wで3分加熱します。取り出したら、味がなじむようにそれぞれ混ぜ合わせておきます。※野菜を別々で加熱する場合は、にんじんは1分30秒〜2分、もやしは1分30秒、ほうれん草は1分加熱してください。(すべてレンジ600Wです。)
  5. 熱したフライパンにごま油を引き、合挽き肉を入れて色が変わるまで炒め、砂糖、コチュジャン、しょうゆを加えてよく炒め合わせ、全体に火が通ったら一度取り出します。
  6. フライパンをきれいにしたらごま油を引いて、ご飯を1cm程度の均等の厚さで敷き詰めておこげを作ります。強火で片面を3〜5分焼き、裏返してさらに1分ほど焼きます。(両面こんがり焼きたい場合は、裏返した後も3分~5分焼いてくださいね。)
  7. おこげができたご飯をお皿に移し、先ほど作った野菜のナムルとお肉、卵黄をのせて、松の実と糸唐辛子をトッピングすれば完成です。食べるときはよく混ぜて召しあがれ!

コツ・ポイント

  • ご飯はしっかり焼き目をつけると、香ばしく作れます。
  • ナムルはレンジで簡単に作れるのでおすすめです。
  • コチュジャンはお好みで量を調整してください。辛いのが苦手な方は少なめに、辛いのが好きな方は多めに入れてください。
  • 松の実や糸唐辛子はなくても作れますが、見た目や食感にアクセントをつけるので、あればぜひ使ってみてください。

おすすめの関連レシピ

  • 石焼きビビンパプの作り方(レシピ):土鍋でもおいしく作れる本格的な石焼きビビンパのレシピです。ぜんまいやキムチなどの具材がたっぷり入っています。
  • 石焼きビビンバ:ユウキ食品の石焼きビビンバの素を使って簡単に作れるレシピです。鶏ガラスープの素やにんにくすりおろしなどの調味料が一緒になっているので、手間がかかりません。
  • 石焼ピビンパ:牛切り落とし肉を使ってジューシーに仕上げたレシピです。石鍋にご飯を敷き詰めて、好みのナムルやお肉、卵をのせて混ぜて食べます。

ソース:bing

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です